SSブログ
ハンドクラフト ブログトップ
前の10件 | 次の10件

補修終了 [ハンドクラフト]

学校でサッカーをしていて転び、パックリ膝を裂いたデニム。
親戚から新品お下がりで貰った物で、ちょっと変わったデザインだったので下女は気に入ってたのに(;_;)

なんとかしたいな、と思ってネットでデニムの繕い方法を検索していたら・・・
こんなものが。



早速ゲット。
裏からデニムパッチを貼って、表側に補修パウダーをふりかけてアイロンを・・・
くっつきました〜!(撮るの忘れた)
でも。
裂けた跡がくっきりはっきりぱっきり分かる orz
細長い裂け目をどうやって隠したらいいのか。
ワッペンってカンジでもないしなぁ〜。

図書館で借りた『こぎん刺し』の本に、デニムに刺す方法が載っていたのを思い出しました。
ちょうどフェリシモのキットの図案があったので、ライン模様を縫い取ってみました。
IMG_6385.JPG
『抜きキャンバス』を使って縫い取りましたが、縦横がちゃんと合っていないのはご愛嬌(^_^;
真ん中の大きいモチーフラインの真ん中あたりが、横一文字に裂けた部分です。
膝の部分にタックが取られてるデザインのうえ、少し膝が抜けてきてたので縫い取りがしづらかった〜。
IMG_6386.JPG
片っぽだけでは寂しかったので、もう片方には四角いモチーフを縫い取って完成。
IMG_6387.JPG
補修パウダーはどれくらいもつかなぁ。
履いたカンジはこんな風。
IMG_6388.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりの新宿 [ハンドクラフト]

昨日はオカダヤに布を買いに行きました。
店内に居る事・・・約3時間。
どんだけ居たんだよってカンジですけど、布を選んでいるとあっという間に時間が過ぎちゃうんですよね。

今回の目的は暴君の学校用袋物を作るため。
もう2年生なんですけどね。
幼稚園の頃から使っている手提げ・・・幼稚園では「絵本袋」として、小学校では「手荷物用手提げ」→「図工袋」と活躍してくれたのですが・・・
底の角部がすり減って、キルティングした中綿が出て来ちゃったんですよね~(^_^;
年中・年長・1年・2年と4年間頑張ってくれたので、来年度3年生にあがる時に作り直そうと思いたちました。
ここで作れば同じように4年間使ってお役御免になって丁度いいのではないかと。
さすがに中学生になったら手製の袋物は使わないでしょうし。
女の子なら使ってくれるんでしょうけど・・・男子の母って寂しいなぁ。
IMG_6347.JPG
現在使っているグッタリくたびれた上履き入れ。幼稚園指定で作ったそのまんま。
袋物は全てこの布の組み合わせ。小さい子の時はそれなりに合ってたように思う布合わせも、年齢が上がると可愛い系がビミョーに。
なので、今回は布類はガラッと(まではいかなかったかも)一新してこんな感じ。
IMG_6342.JPG
丈夫さを心がけ、店員さんに相談して10オンスデニム。
同じ位の厚さのストライプの生地を合わせることに。素材はなんだったかな? デニム地と同じ処にあったので似たようなものではないかと。
ストライプが均等ではないので、袋によって柄の出方が変わるのもいいかと思って。
IMG_6345.JPG
手提げ系の中布は綿麻混のプリント地。接着芯を使うのが面倒なので、合わせて縫ってしっかりするものを選びました。
上履き入れや体育着入れ等の巾着系には薄手の綿プリント地を。
幼稚園の頃から暴君の持ち物には「クローバー」を必ず入れていたので、今まで使っていた布と色違いの黄色があったので選択。
なぜ黄色にしたのかというと、暴君のランドセルは紺×黄色のものだから(^_^)
IMG_6344.JPG
手提げの完成イメージはこんな風。あぁ地味だ。色が暗い orz
デニムとストライプの切り替え部に、紺×白ステッチ×銀のテープを縫い付けたら、少しはアクセントになって感じも変わるかな・・・
あとはデニム専用のミシン針と厚手用糸を買ってとりあえず終了。
持ち手は共布にするか、コットンのカラーベルトにするか・・・外側を縫い合わせてから店に持って行って考えるつもり。

ついでに下女の手帳カバー用の布も購入。
今は綿麻キャンバス地にリネンテープを縫い付けた物を使っているんですが、もう2年も使ったので飽きちゃったので(^_^;
IMG_6348.JPG
結局フェリシモの「こぎん刺しキット」を始めることにしたので、作り直す手帳カバーは・・・
表地はこぎん刺しで裏地は・・・選んだのがコレ↓
IMG_6346.JPG
アリスのプリント生地があったので飛びついちゃった(^_^)
トランプの縁の白い部分にすこ〜しだけ銀ラメが散ってて可愛いっす。
しおり用にこぎん風のテープを見つけたので一緒に買ってきました。
出来上がったらアップする予定です。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

何を思ったか「こぎん刺し」 [ハンドクラフト]

涼みに図書館へ行って棚を眺めていたら目に入ったのが「こぎん刺し」の本。
こぎん刺しは津軽地方の伝統刺し子だそうです。
本の紹介によると、麻の平織りにこぎん糸で刺していく・・・と。
ちょっとやってみたいなぁ・・・
悪い虫がムクムクと(^_^;
手元にあるフェリシモの本にもこぎん刺しキットが載っていたけど・・・キット高いんだよね~。
布は麻綿混平織りでもよいと書いてあったので、ハーダンガーの時に買った麻綿平織りとDMCの糸でちょっと試してみました。
パターンはフェリシモの頁に載っていたのをひろったので、若干まちがえてるし伝統柄じゃないしね。
最初は目数を数えてちくちくするだけなので、地味~でつまらなかったんですが、パターンが見えて来ると楽しくなってきました。
IMG_6253.JPG
本の中ではデニムにも縫い取ってたりして、色々使えそう。
抜きキャンバスを使ってやるんだって。やりたい~っ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりのミシン仕事 [ハンドクラフト]

クリスマス会をしている暴君のお友達は、年齢差半年だけどみんな1学年下の年長さん。
そのお友達もいよいよ卒園&入学です。
お店を回って色々眺めてみたんですが、なかなかコレッ!というものが見つからなかったので・・・
苦肉の策でちょっとしたお祝いを作って、それをプレゼントすることにしました。

クリスマス会の時に購入したランドセルの色を聞いていたので、ランドセルの色に合わせた給食袋です。
IMG_6011a.jpg
女の子にはトーションレース男の子にはパイピングテープを使った、裏地付きの巾着です。
表地のデザインはもう少し柄布の量を少なくした方が良かったかな。
女の子はトーションレースでバランス取れた感じになったけど、男の子のがすこしバランス悪い気がするし・・・抜きキャンバスを使って名前のイニシャルをクロスステッチで入れたら・・・男の子には少し甘くなってしまったような気がします orz

イニシャルの図案は「イニシャル&モノグラムの刺繍/ユキ・パリス著」のものを使いました。
仕立てはこちらのサイトの「基本の巾着(マチBタイプつき)」を参考にさせてもらって、マチ無しで作りました。
ちょっと仕立てを間違えてやり直して。
他にも紐を両側から入れる2本タイプの仕立てのまま作ったので、片側だけでいいのに両側に紐通し口が開いてしまっていたり・・・
もう少しちゃんと作らないといけないのに、タイムリミットを言い訳にして妥協してしまいました。
ごめんね〜。

袋だけでは見た目がイマイチだったので、共布でシュシュを作り中に入れ形を整えて完成。
女の子達には表布と裏布でシュシュを各1個ずつ、男の子のは渋め柄の表布で作ってママへプレゼント。
女の子達のは裏地の色を変えた色違いのお揃いでした。

・・・でも暴君に作るの忘れちゃったけど、自分の分が無いのに気づいていないので、このまま内緒(^_^;



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ピケ完成 [ハンドクラフト]

暴君が幼稚園に入園して始めたフェリシモの手作りキット。
30cm角のピケがようやく25枚溜まったので、つなげてラグにしてみました。
20090825162940.jpg20090825163053.jpg
表が白布、裏がカラー布だったので、市松模様につなげてリバーシブル(^_^)v
150cm弱角なので、ちょっと小さめの物になりました。
20090825165548.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

麦わら帽子リメイク [ハンドクラフト]

幼稚園の夏帽は麦わら帽子でした。
暴君はもんのすごく新陳代謝が良いのか・・・おかしいよってくらい汗っかき。
麦わら帽子に付いていた紺色のリボンは、汗が乾いて白い物が浮き出てきてくるくらい。
1年目年中さんの夏にその状態だったので、2年目年長さんの夏が終わった頃には・・・もう大変な事になってました。
「2シーズンしかかぶってないんだよね?」
と確認されるくらいエライことになってまして、とてもとても人様には差し上げられなかったので、リボンと園章を外した麦わら帽子はそのまま自宅に残りました。
画像撮っておけばよかった(^_^;

でもね・・・まだかぶれるんですよ。頭が大きく育ってないんで(^_^;

まだ使える・・・?

付いていたリボンと素材が似ているのを探して買ってきて結んでみました。

いーじゃん!

本当はトリコロールか紺と白のストライプのリボンでマリンっぽくしたかったんだけど、あいにく地元の手芸店には無くて・・・焦げ茶にしてみました。
結んだところを帽子に軽く縫い留めて完成。
400円弱でリメイク成功。
20090729141900.jpg
ちょっと垂れたリボンが長いかな?

今日はリメイクしたこの麦わら帽子をかぶってお出掛けです。
朝の9時半だというのに、ムッシリ蒸し暑いです。
20090805093050.jpg
バスを待っている暴君もすでにゲンナリしている様子。
でも現地に着いたら絶対に大喜びしてくれるはずなんだけどな。
その様子は明日!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

なんとか出来上がりました [ハンドクラフト]

小学校で使う『袋物』は、幼稚園で使った物が使えそうな物もあるけど、新しく作らないといけない物も・・・
昼間は暴君がミシンに興味津々のせいで、ちょっと作業が出来ないからずるずるとそのままになってました。
うっかりしているともう4月になってしまうので、ちょっと本腰を入れて暴君が寝てから少しずつ作業をしました。

『上履き入れ』←【上靴入れ】を使い回し(上履きと上靴・・・子供は些細な呼び名の違いにウルサイ)。少し型が違うけど(^_^;

『手さげ袋』←【絵本袋】持ち手も含めた長さが、指定よりも数cm長いけど・・・そのまま(^_^;

『体育着入れ』←【体操着袋】紐を細いものに替えそのまま。

『体育館履き入れ』←【カトラリー入れ兼ランチョンマット】を解いて、巾着に仕立て直し。ランチョンマットの形そのままで作ったら、縦に長くてなんとも妙な雰囲気だったので、作り直し。
20090328172521.jpg20090326144023.jpg


『防災頭巾カバー(椅子背被せ型)』←【防災頭巾カバー(座布団型)】を解いて仕立て直し。名札を付けていたところだけ、色褪せがないのでどうしようかなぁ。
2月にもらった資料には寸法が載ってなくて、幼稚園のお母さんが寸法の載っている3年前の資料をコピーしてくれて、それで作ったんだけど・・・はたして作ったこれで用を成すのか。お店で購入したお母さんに市販品と比べさせてもらおうかなぁ・・・
20090328172454.jpg20090326144042.jpg


『給食小袋』←【着替え(パンツと靴下)入れ】をそのままと、【コップ入れ】を仕立て直し。
左に置いてあるのがが【着替え入れ】、右が仕立て直したもの。
20090328172547.jpg20090326143950.jpg


2年も使ったら随分と色褪せしてました。青チェック布だとよく分かります。

金曜夜は今晩で終わりにしたかったので、一気に片づけようと本気モードで頑張りました。出来上がったときには、空が明るくなってて・・・徹夜でした・・・眠い(-"-)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

再び加賀ゆびぬき [ハンドクラフト]

またまた『加賀ゆびぬき』シリーズです。

「琴柱」
20090214092307.jpg

重ね刺しというのの練習です。
が。
なんとなく土台の真ん中のふっくらしているあたり、柄もふっくらしてしまっているような・・・
う〜ん(-_-;

「椿」
20090214092443.jpg

くぐり刺しの練習。一緒に、開き刺し・重ね刺しもします。
黄色い市松模様のあたりがくぐり刺しなんですが、面倒だったけど出来上がってみると、なんだか可愛い(とか言って)。

「水面」
20090214092535.jpg

本に載っていたのとは、全然違う色合いです・・・
手持ちの絹糸がこれくらいしかなかったから仕方ないんですけど。
並刺しだけでも糸をちょっと変えるだけで本当に違う物になっちゃうんで不思議。

「菱繋ぎ」
20090215100022.jpg

鹿の子をやろうと思ったら、分割数が19で細かそうだったんで、分割数11のこっちに挑戦してみました。
まわし刺し・開き刺し・重ね刺しのてんこ盛り
刺し始めてすぐからなんとなく嫌な予感はしていたんですが・・・
黄色と白の糸を間違えてました・・・
色相差のない糸だから仕方ないのかもしれませんが、なんだか柄のハッキリしない薄らボンヤリしたものになってしまいました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

コツコツと加賀ゆびぬき [ハンドクラフト]

地道にコツコツと作り続けていました。
参考にした本は図書館で借りてきた『絹糸でかがる 加賀のゆびぬき/大西由紀子著』です。

初の加賀ゆびぬき「二色うろこ」柄が完成しました。
でも出来はダメダメ(^_^;
糸と糸の間に隙間が空いていたり、交点の部分がぽっかり空いて地が覗いていたり・・・
20090105214450.jpg

縁の部分のかがりはガタガタだし・・・
20090105214510.jpg

それでも達成感ありました〜。
手順は簡単で作業は地味だけど、だんだんと柄が出来上がっていくのは面白かったです〜。

手を慣らす為と欲求を満たす為に、サクサクと作り続けました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

針始め [ハンドクラフト]

世間は仕事始めですね。
下女は「針始め」となりました。

でも去年最後に作ったものをアップしていませんでした。
ハーダンガーのクリスマスデザインです。
20090105160732.jpg

図書館で借りた本に載っていたパターンなんですけど、作者も本のタイトルも忘れちゃいました・・・すみません。

そして、今年初めの針仕事は、作成途中ですがコレ↓
20090105140601.jpg

【加賀の指ぬき】です。
図書館で借りた本をみて、昨日材料を買って(キットがなかった)・・・完全に自己流で作ってます。
だから・・・たぶん出来は悪いですね。きっと。
でもやってみたかったから最後まで頑張ってみます(^_^)/
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | 次の10件 ハンドクラフト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。