SSブログ

最終処分場見学会 [暴君の日々]

これも応募して当選した「最終処分場見学会」。
1学期に社会科の授業で市内の清掃工場を見学に行き、ゴミやリサイクルのことを社会科で学んだところだったので、募集を目にして応募したら学校からも募集要項のコピーを貰ってきましたよ。
駅前で受付をしてバス2台で出発。2つのコースのうち「八王子市戸吹清掃工場・プラスチック資源化センター・二ツ塚処分場、谷戸沢処分場」のコースに参加してきました。

まずは「プラスチック資源化センター」から見学。資源ゴミのプラとペットボトルが集まる場所。
ここでば異物や不適物が混入していないか・・・手選別してましたよ~っ!人力!
プラは「汚れを落として出す」んですけど、総菜トレーとかざざっと水で流せばいいかな、って少し油が残っていても出していたのを猛反省。すいません~、ちゃんと油も落としてから出します。

隣の八王子市戸吹清掃工場は規模が大きく、暴君が見学に行った清掃工場よりもごみピット(収集したごみが集まる場所)もごみを焼却炉に入れるクレーンも大きかったみたい。
NEC_0127.jpg
ごみピットは相当臭うそうだけど、工場内も外も全然臭いが気にならなかったので、環境に配慮しているのが分かりました。

見学終了後は五日市を過ぎて日の出町へ。「つるつる温泉」で釜飯のお昼ご飯。
NEC_0129.jpg
日の出町観光協会?観光課?(^_^;ゞの方が特別に源泉を見せてくださいました。

昼食後はもうメインの最終処分場へ。
リサイクルや焼却灰のエコセメントへの活用で、埋め立てるゴミも随分減ったんですって。
家でのリサイクルや分別は小さい事だと思ってたけど役には立っていたんですね。
焼却灰の受け入れピット。原料を追加して焼成してエコセメントに。
NEC_0131.jpgNEC_0135.jpg
エコセメントで作られた、エコセメント事業ののキャラ「エコタロー」モチーフの椅子。
屋上から眺めた埋め立て処分場。
NEC_0132.jpg
ショベルカー?がこのサイズ。

最後に埋め立て処分が終わった谷戸沢処分場へ。
NEC_0137.jpg
埋め立てが終わって14年経って草もはえ自然が戻ってきていますけど、地中ではゴミの分解でだったかな?まだ発熱しているので、温度をチェックして管理しているそうです。
見学は雷が近づいたので早々にバスへ戻りましたが、貯水池でトンボを、草むらにあったカヤネズミの巣を見ることができました。

ゴミについて考えさせられた1日でした。さ、これを夏休みの自由研究にしてくれるといいんだけどな。

毎年実施されていたんですね。
「東京たま広域資源循環組合>夏休み処分場見学会」
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

帰省から帰宅歯列矯正8 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。